五稜郭
かつて幕末の志士が死闘を繰り広げた五稜郭
今では、春の桜や冬のイルミネーションなど、四季折々の風景が
楽しめる市民の憩いの場となっているんだそうです
リニューアルした五稜郭タワー
旧タワーが60mだったのに比べてリニューアル後は107mになったそうです
そのタワーから五稜郭の全景を見学しに恐々行きます~(~_~;)
素晴らしい眺めですよね~!
五稜郭もくっきりと見えてますね
大して高くないと思いつつもやはり窓側には寄れないみーちんでした(・_・;)
この窓は傾斜してますよね~だからあまり高くないとは言え、怖かったんですね
足元からすべてガラス張り~!でもほとんどの人が平気で窓の方へ行くんですよ!
こんな窓の所に「土方歳三之像」がありましたよ
ブロンズの土方座像は、記念撮影スポットとして人気らしいです
確かに私がいたときも次から次へとここで撮影してましたね
こちらはタワーの中にある五稜郭の模型です
パパちゃんたら~私の「やめて~!!」っていう声を無視して
こんな写真を撮っちゃった~!
しかもムリヤリ私をここに連れて行こうとしたんだよ~!イケず~<`ヘ´>
帰りのエレベーターは3階で止まり、後は階段なんですよ!1階を見下ろすと土方さんがまたいました~!!今度は立ってます~笑
エレベーターを降りた所にちょっとした喫茶があってお店の戦略にまんまと引っかかっちゃった~へへへ
先ほどの土方さんの立像です! 五稜郭も堪能し、最後記念にタワーの写真を~あんな所から見てたんだね