カシオペア号
まず~この切符をよ~く見て下さいね~(*^_^*)
11号車22番 と印刷されていますよね~!
またまた偶然のこの番号は 「いい夫婦」 ですよね~へへへ
銀婚式に因んだ偶然が2回も重なってとってもラッキーな夫婦二人旅となりました~!ふふふ
11号車22番 と印刷されていますよね~!
またまた偶然のこの番号は 「いい夫婦」 ですよね~へへへ
銀婚式に因んだ偶然が2回も重なってとってもラッキーな夫婦二人旅となりました~!ふふふ

函館駅も8時半も過ぎると閑散としていましたね~




さあ~ホームに来ましたよ~!「もうすぐカシオペアが入ってきます」とアナウンスが~(*^_^*)



ここで残念なお知らせなんですが先頭を走ってたカッコイイカシオペアの車両がブレブレで載せられませんでした~ごめんなさい!
先頭車両はないですがこれが本物のカシオペア号なので許して下さいね!
先頭車両はないですがこれが本物のカシオペア号なので許して下さいね!

函館駅から折り返しで上野駅とのことで6分間の停車中に
先頭車両をつけかえますとアナウンスがあったので
パパちゃんが荷物を置いて走って先頭に行ったものの
先ほど入ってきた先頭車両とは全然違う車両とのこと!!
ザンネン~!!ガックリ~!!
先頭車両をつけかえますとアナウンスがあったので
パパちゃんが荷物を置いて走って先頭に行ったものの
先ほど入ってきた先頭車両とは全然違う車両とのこと!!
ザンネン~!!ガックリ~!!
気を取り直してカシオペア号に乗り込みます~!!
11号車の22番ですよ~へへへ(しつこいね!)
2階でしたよ!


ドアからすぐ2,3段の階段を下りて
隣りとのドアが近すぎ~(・_・;) この廊下に出ます
下の階も同じで2.3段上るようになってます
下の階も同じで2.3段上るようになってます



ドアを開けるとすぐこのソファがあるんです 奥の席です 奥の席は荷物を乗せる棚とかお布団など
置けるスペースもありました
置けるスペースもありました



TVもあるんですよ~! 洗面台はトイレの上にあります トイレはTVの横になりますよ


この様に洗面台を開けると蛇口があって また上の取っ手を開けるとコップや歯ブラシも
水が出るようになってるんですよ
備え付けです~!
備え付けです~!
食堂車で9:35からナイトラウンジが始まるとのアナウンスにパパちゃんが旅行最後の記念になるから行こうと言ってきたけど
まず、食堂車が3号車で遠かったこと、そしてお腹がいっぱいで入りそうにもなかったので
断ったのだけどパパちゃんの強引な誘いでしぶしぶ行く事に~(まったく~誰がお腹いっぱいにしたのさ~)
多分、混むからと少し早めに出発し、11号車から3号車まで揺れる中を延々と歩きやっと到着!!
するとまだ誰もいなかった~!!5分前だしね~って思ってると次から次へと来るではありませんか~!
時間になると一番最初だったので一番いい席を確保~!!へへへ
まず、食堂車が3号車で遠かったこと、そしてお腹がいっぱいで入りそうにもなかったので
断ったのだけどパパちゃんの強引な誘いでしぶしぶ行く事に~(まったく~誰がお腹いっぱいにしたのさ~)
多分、混むからと少し早めに出発し、11号車から3号車まで揺れる中を延々と歩きやっと到着!!
するとまだ誰もいなかった~!!5分前だしね~って思ってると次から次へと来るではありませんか~!
時間になると一番最初だったので一番いい席を確保~!!へへへ


向かって左の鏡の前の席は二人席で一段高くなってるのでそこに~ 4人席は相席になるとのこと~
よかった~!やっぱり早めに来て~うふ☆
よかった~!やっぱり早めに来て~うふ☆

どうでしょう~?!
雰囲気あるでしょう~!!
「旅行最後の思い出には最高だったね!」と言うとパパちゃんニヤリとして
「行きたくないって言ってた人は誰だっけ~?だからオレの言う事
聞いていれば間違いないんだよ」だって~!
驕ってるよね~イヒヒ
でもここでしばらくの間おしゃべりしてると青函トンネルに
突入して何とも不思議な感覚になりましたね~!
雰囲気あるでしょう~!!
「旅行最後の思い出には最高だったね!」と言うとパパちゃんニヤリとして
「行きたくないって言ってた人は誰だっけ~?だからオレの言う事
聞いていれば間違いないんだよ」だって~!
驕ってるよね~イヒヒ
でもここでしばらくの間おしゃべりしてると青函トンネルに
突入して何とも不思議な感覚になりましたね~!


そしてまた食べた~!!ギャ~!! 飲んだ~!!でも忘れられない思い出だ~!
1時間だけのナイトラウンジだったので45分くらいいたのかな~
十分に満喫してお部屋にまた延々と歩いて戻ってきました~
十分に満喫してお部屋にまた延々と歩いて戻ってきました~

この様にすぐベットに早変り~
奥がパパちゃんで手前がみーちん
それではおやすみなさい~!!
奥がパパちゃんで手前がみーちん
それではおやすみなさい~!!
朝、6時には目を覚ましてしまった~!でもその間はぐっすり眠れましたよ!
朝の食堂車は更に混むことを予想して車内でゆっくりお弁当を買って
食べました!
それもいい思い出になるんですよね~ふふふ
朝の食堂車は更に混むことを予想して車内でゆっくりお弁当を買って
食べました!
それもいい思い出になるんですよね~ふふふ


パパちゃんのお弁当は釜飯


みーちんのお弁当は磐越西線弁当だって~
途中TVも見たり、車窓からの景色を見たり
早く起きたのでウトウトしたりと
してる間についに着きました~!!上野で~す!!

帰ってきたよ~!!



そしてまたいつ変ったのか知らないのだけど先頭車両がこんなのになってました~!
でも函館駅で見た最初の先頭車両がとってもカッコよかったんですよね~!
まあ~仕方ないですね。
カシオペア号にさよならして帰途に着きました~!!
でも函館駅で見た最初の先頭車両がとってもカッコよかったんですよね~!
まあ~仕方ないですね。
カシオペア号にさよならして帰途に着きました~!!
長い長い北海道旅行にお付き合い下さいまして
誠に有難うございました!!
私達夫婦にとって思い出深い心に残る最高の旅行が出来た事を
ご報告して終わりにしたいと思います
See you again