※画像をクリックすると大きくなります

オプション関係/
インバーター・サブバッテリー・ソーラー・冷蔵庫用ファンなど

ベッド&2段棚作成/
シート生地・マッシュAタイプMー1M-2 カーテン生地・ピンクエリザベスP

ダイネットフロント席から撮影ロールオーバー)

キッチン

ワンコおトイレ(ロールオーバー)

おトイレ(ロールオーバー)

洗面台/歯磨き用スタンド(ロールオーバー)

テーブル下/薔薇三輪マット(ロールオーバー)

キッチン窓/カーテン(ロールオーバー)

19インチ液晶テレビ/地デジ付き(ロールオーバー)

エントランスドア/蝶柄のれん(ロールオーバー)

シンク/(ロールオーバー)

洗面台下/物入れ(ロールオーバー)

フロント席とダイネットのしきり/わんこベッド(ロールオーバー)

ベッド2段棚/カーテン(ロールオーバー)

エントランスドア/傘立て(ロールオーバー)

ベッド下収納庫/バックから撮影・ミッキータイル(ロールオーバー)

ベッド下収納庫/サイドから撮影・ミッキータイル(ロールオーバー)

下駄箱

冷蔵庫

LED照明/カーク0335-T

エントランスドア/蝶柄のれん

フロントマット/運転席(ロールオーバー)

フロントマット/助手席(ロールオーバー)

ドライブレコーダー

セキュリティー

ウィンドフィルム/フロント&サイド

ボディコーティング
詳細はこちらからどうぞ~

ルーフ/ソーラー130W×2・MAXFANベンチレーター

シンク/スポンジ(ロールオーバー)

フロント/わんこベッド

時計&花飾り/トトロ

4わんこのクレート

フラワーフック

トイレブラシ

Dinette/Version1

Dinette/Version2

Dinette/Version1

Dinette/Version2

Crate/Change

Crate/completing

コンセント/付け替え

ふきん掛け/取り付ける

読書灯/ロールオーバー

ミニーちゃんBOX/助手席

ミッキーBOX/助手席

アニマルメガネスタンド/助手席

小物いろいろ/助手席

レカロにムートン/助手席

レカロにムートン/運転席

ミッキー時計/常設ベッド

クリスマス・バージョン/ダイネット

クレート/常設ベッドの棚

お正月バージョン/ダイネット

お正月バージョン/ダイネット

お正月バージョン/ダイネット

春バージョン/ダイネット

5月バージョン/ダイネット

6月バージョン/ダイネット

(105Ah×2)+(105Ah×2)並列2系統から/ダイネット

FIAMM製・205Ah×2に変更/ダイネット

運転席の後ろの一番下にあった切り替えスイッチ移動/ダイネット

切り替えスイッチが小さくなって使いやすくなった/ダイネット

キッチン下の集中スイッチ付近に/ダイネット

電圧計を取り付け/ダイネット

135W×2のソーラーに/ルーフ

100W×4を追加+BSアンテナ設置/ルーフ

運転席足下に設置した一サブバッテリーの走行充電切り替えスイッチ/フロント

BSアンテナのコントローラーを設置/フロントとダイネットの間

BS/ダイネット

小型サテライトスピーカー&パワードサブウーファー/フロント

夏バージョン/ダイネット

秋バージョン/ダイネット他



スタビライザー取り付け/足回り

ペットシーツ入れ/ロールオーバー

/

エアリフト社製エアサス・エアバッグ/足回り
最初の写真はカーセールスワタナベさんのお店です。
スッキリとしていて、シンプルながら居心地のいいお店でした。
そしてお隣りの写真は、2頭の黒ラブくんを飼われているんですが
弟くんですよ。とってもかわゆかったですぅ〜(*^_^*)
私は奥様と意気投合してしまい、何度か訪問させてもらいましたが、その度に
わんこ談義、お花談義、音楽談義とおしゃべりに花を咲かせてしまいましたよ。
① 我が家のボーダーに取り付け予定の風船(エアバッグ)です。
カムロード用のキットの場合は片側1個だと言うことですが、
重量級のボーダーは片側3個取り付けます。
2個+エアタンクでも何とかなるとのことでしたが、キャパに余裕を
持たせ3個仕様でお願いすることにしました。
② 後輪を外して、装着前の状態です。
3週間後、ボーダーを引き取りに行った時はすでに後輪が装着されていましたので
後輪に隠れて残念ながら取り付け後の写真は撮れませんでした。

エアサスのコントロールユニット/ダイネット
③④ エアサスのコントロールユニットの部分です。
サードシート下に設置してもらいました。銀色の筒のような物がコンプレッサーです。
片側3個合計6個の風船をコントロールするために、強力タイプにしたそうです。
他社では車外に設置するとこともありますが、製品への負担を考えると
車内をお薦めしますとのことでした。
⑤⑥ エアサス用のスイッチです。
右側のスイッチは単にON/OFF用のスイッチで必ず設置されますが
左側のスイッチはサブバッテリーの切り替え用のスイッチです。


写真は作業中でしたので、汚い状態ですが。我が家のボーダーには
200Ahのサブバッテリーを2個積んでいます。
エアサスの電源をバッテリーの状況に応じてどちらからでも自由に切り替えて
取れるように特注した物です。

ワイヤレスコントローラー/フロント
このワイヤレスコントローラーをフロントで操作します。
【装着後のインプレ】
装着後、夏休みに東北を2000km走ってきました。装着前後では別物と
言って良いくらい変わりました。
コントローラーにはpsiを二つ設定できますので、一般道と高速用に
あらかじめ設定しておけば、走行中でもワンタッチで切り替えることが出来ます。
一般道・・・32psiに設定すると、不快な突き上げがないにも関わらず、
キビキビ感が増します。走行中の修正舵も減って長距離運転による
疲労もかなり軽減します。
高速・・・ICのアプローチでは乗用車感覚でコーナーを回れます。
本線では37psiに設定すると、安定感がグッと増し、直進性がupする上に
横風や横を走るトラックやバスの風圧の影響をほとんど受けなくなりました。
SA/道の駅・・・宿泊の際に勾配があると不快ですが、エアサスは後輪を
左右別々にコントロールして車体の傾きをある程度調整できるので、
多少の勾配なら平行になるようにすることができます。
今回の旅ではこの機能にとてもお世話になりました。
っということで〜エアサスを装着して、本当によかったです。



/

/

/