函館その1
江差追分も江差の街並みもすっかりと満喫したのでいよいよ函館に参りましょうか~!!
私は生まれて初めての函館なんですよ。今回は初めての場所ばかりですね~♪
「おまえはホントに空が好きだね~」っとパパちゃんにも言われてしまいましたが
私は生まれて初めての函館なんですよ。今回は初めての場所ばかりですね~♪
「おまえはホントに空が好きだね~」っとパパちゃんにも言われてしまいましたが
青空大好き人間で、
九州でも北海道でも青空ばかり撮影してました~!!
でもこの空と雲を見たら撮らずにはいられませんよね~?!
でもこの空と雲を見たら撮らずにはいられませんよね~?!




車の中からの撮影です~!素晴らしい青空と荘厳な景色にただただ感動でしたね~!


北海道らしい風景ですよね~!

お部屋からの津軽海峡ですよ~!素晴らしい!! 薄っすらとマグロで有名な大間も見えますね~!


素晴らしい景色にただ見とれてましたね~♪ これから行く函館山ですよ~!!


旅館のお部屋からの景色は素晴らしくてまだまだ見ていたかったけれど
何しろ日没までには時間ないので慌しく旅館を後にして初日からお世話になったレンタカーを
函館の駅前で返し、今度はタクシーで函館山へと急ぎました!!
さあ~ここからは函館山からの夕景&夜景です~!!
お天気がよかったので函館の夜景を撮る前に松前半島越しに日が暮れる夕景を
撮影することもできましたよ~!
九十九島に続きラッキーでしたね~♪
何しろ日没までには時間ないので慌しく旅館を後にして初日からお世話になったレンタカーを
函館の駅前で返し、今度はタクシーで函館山へと急ぎました!!
さあ~ここからは函館山からの夕景&夜景です~!!
お天気がよかったので函館の夜景を撮る前に松前半島越しに日が暮れる夕景を
撮影することもできましたよ~!
九十九島に続きラッキーでしたね~♪






こちらは今年の9月に開通した高速フェリー「なっちゃんレラ」です
1時間半くらいで函館に着くらしいですよ
撮影中はわからなかったのですが偶然にも
夕日の中の高速フェリーを撮影してました~ふふふ
1時間半くらいで函館に着くらしいですよ
撮影中はわからなかったのですが偶然にも
夕日の中の高速フェリーを撮影してました~ふふふ
そしてご存知、函館の夜景です
香港、ナポリと並んで世界三大夜景と言われてるんですよね!
四季のある函館が世界一とも言われているそうな・・・
そんな世界レベルのキラメキをぜひこの目で見ようと
場所取りしていると団体さんやら、観光客やらと溢れんばかりの
人の山に~それも撮影したかったくらい 笑
香港、ナポリと並んで世界三大夜景と言われてるんですよね!
四季のある函館が世界一とも言われているそうな・・・
そんな世界レベルのキラメキをぜひこの目で見ようと
場所取りしていると団体さんやら、観光客やらと溢れんばかりの
人の山に~それも撮影したかったくらい 笑


津軽海峡と函館港に挟まれくびれたような弧を描く海岸線はドレスを着た女性にも例えられているのだとか・・・
日没直前から刻一刻と表情を変える夜景を堪能できましたよ~!!






やっと暗くなり、宝石を散りばめたようなキラメキに世界三大夜景と称されている訳を実感しましたよ!!
素晴らしい夜景にしばし呆然と魅入るばかりでしたね~♪
一見の価値あり~!!っと声を大にして言わせてもらいます~♪
素晴らしい夜景にしばし呆然と魅入るばかりでしたね~♪
一見の価値あり~!!っと声を大にして言わせてもらいます~♪



こちらは函館の2合目付近から撮影したものですよ!
函館の夕景・夜景をたっぷりと堪能したのでお次は
幻想的に輝く教会や洋館のライトアップを見に行きましょう!!こちらは函館山から撮った教会です!
函館の夕景・夜景をたっぷりと堪能したのでお次は
幻想的に輝く教会や洋館のライトアップを見に行きましょう!!こちらは函館山から撮った教会です!


手前が函館ハリストス正教会・隣りがカトリック元町教会 手前が函館聖ヨハネ教会・奥がカトリック元町教会


函館ハリストス正教会

真正面から撮影してみました
白い建物がくっきりと浮き出てとても魅力的でしたね!
白い建物がくっきりと浮き出てとても魅力的でしたね!


函館の最も絵になる坂「八幡坂」 歴史と風格が漂う華麗な木造洋館
夜の港風景は最高でしたよ! 旧函館区公会堂
ライトアップされた摩周丸の姿も輝いてます~♪
夜の港風景は最高でしたよ! 旧函館区公会堂
ライトアップされた摩周丸の姿も輝いてます~♪
旅館の夕食は最終の7時にしてもらったので
函館の夕景&夜景そして街中のライトアップを撮影し、大急ぎで
戻ると5分遅れで到着でした~!!
函館の夕景&夜景そして街中のライトアップを撮影し、大急ぎで
戻ると5分遅れで到着でした~!!

美味しいお料理をたらふく食べて窓を見ると真っ暗な中に何とも言えない素敵な景色が~!
そう!!イカ釣り船が何隻も止まってたんですよ!
夏から秋にかけては、幻想的なイカ釣り船の漁火と右側には
遠くに函館山と周りの夜景との競演が見られるんですよ~!最高ですね~ふふふ
そしてお隣のホテルで照らされた海が波の音と共に素敵な夜を演出してくれました~!
そう!!イカ釣り船が何隻も止まってたんですよ!
夏から秋にかけては、幻想的なイカ釣り船の漁火と右側には
遠くに函館山と周りの夜景との競演が見られるんですよ~!最高ですね~ふふふ
そしてお隣のホテルで照らされた海が波の音と共に素敵な夜を演出してくれました~!
